
2008年02月20日
* OBE 幽体離脱 *
商品ご紹介第4弾〜。
当店人気商品の【OBE 幽体離脱】です。

mod× copy○ trans×、10L$。
これはAFKしていることを周囲にアピールするために装着するアイテムです。
画像には出ていませんが、「AFK」という文字もタマシイの上に表示されますので、外国語圏の方にも「ああ、今、パソの前におらんのだな」とわかるようになっています。
また、フキダシの中の言葉は「離席中」と「作業中」をtouchで切り替えられますから、作業やIMのやり取りをしていて、話しかけて欲しくない〜という時にもどうぞ。

左眼球に添付するようになってますので、hairや帽子をかぶったままとりつけられます。
これを作る前、私はキャンプ生活者でして、ご多分に漏れず、踊りっぱなしor座りっぱなしで放置していました。でも、放置中に話しかけてもらう事が多くて申し訳ないものですから、こんなのを作ってつけてみたのです。

──が、BOX状のものを頭上にのせると、今度は買い物した箱を装着しちゃったうっかり者と思われまして、「それは地上にrezして開かなきゃダメなんだよ、はっはっは」と忠告いただいたりしたもんで、あかん、もっとわかりやすく「留守してます」をアピールしなくては〜…と、作ったのがこの「幽体離脱」です。
必要はものづくりの母、ふたたび。
英語名のOBEは大英帝国勲章Order of the British Empireではなく、Out of Body Experiencrの略。幽体離脱ってそう言うんだ〜知らなかった〜と、勉強になりました。
当店人気商品の【OBE 幽体離脱】です。

mod× copy○ trans×、10L$。
これはAFKしていることを周囲にアピールするために装着するアイテムです。
画像には出ていませんが、「AFK」という文字もタマシイの上に表示されますので、外国語圏の方にも「ああ、今、パソの前におらんのだな」とわかるようになっています。
また、フキダシの中の言葉は「離席中」と「作業中」をtouchで切り替えられますから、作業やIMのやり取りをしていて、話しかけて欲しくない〜という時にもどうぞ。

左眼球に添付するようになってますので、hairや帽子をかぶったままとりつけられます。
これを作る前、私はキャンプ生活者でして、ご多分に漏れず、踊りっぱなしor座りっぱなしで放置していました。でも、放置中に話しかけてもらう事が多くて申し訳ないものですから、こんなのを作ってつけてみたのです。

──が、BOX状のものを頭上にのせると、今度は買い物した箱を装着しちゃったうっかり者と思われまして、「それは地上にrezして開かなきゃダメなんだよ、はっはっは」と忠告いただいたりしたもんで、あかん、もっとわかりやすく「留守してます」をアピールしなくては〜…と、作ったのがこの「幽体離脱」です。
必要はものづくりの母、ふたたび。
英語名のOBEは大英帝国勲章Order of the British Empireではなく、Out of Body Experiencrの略。幽体離脱ってそう言うんだ〜知らなかった〜と、勉強になりました。
2008年02月20日
* 黒揚羽 -Black Swallowtail- *
商品ご紹介第3弾は、お洋服ではなくアイテムです。
【黒揚羽 -Black Swallowtail-】
価格20L$、mod× copy○ trans×

空を自由に飛ぶことは人間の永遠の憧れ。
この大空に〜翼を広げ〜、飛んで〜ゆきた〜い〜よ〜〜〜♪
基本的に空を飛べるSLでは羽根は最高に素敵なアイテムですよね。
私は大好きでFreeの羽根はムキになって集めました。
まっ白な翼もいいけれど、蝶の羽根も好き〜。
がしかし、個人的に大好きな黒揚羽蝶の羽根がなかなか手に入りません。
ええい、ちくしょう、もう自分で作っちゃえ〜。
──というわけで、作ってみた黒揚羽の羽根です。
羽ばたくなどはできませんが、羽根をtouchすると鱗粉(光のパーティクル)が出ます。


よく考えたら黒揚羽の鱗粉は黄色じゃないですよね………。
ま、いいか……。
【黒揚羽 -Black Swallowtail-】
価格20L$、mod× copy○ trans×

空を自由に飛ぶことは人間の永遠の憧れ。
この大空に〜翼を広げ〜、飛んで〜ゆきた〜い〜よ〜〜〜♪
基本的に空を飛べるSLでは羽根は最高に素敵なアイテムですよね。
私は大好きでFreeの羽根はムキになって集めました。
まっ白な翼もいいけれど、蝶の羽根も好き〜。
がしかし、個人的に大好きな黒揚羽蝶の羽根がなかなか手に入りません。
ええい、ちくしょう、もう自分で作っちゃえ〜。
──というわけで、作ってみた黒揚羽の羽根です。
羽ばたくなどはできませんが、羽根をtouchすると鱗粉(光のパーティクル)が出ます。


よく考えたら黒揚羽の鱗粉は黄色じゃないですよね………。
ま、いいか……。