
2011年10月21日
ジャージ部
巷で大流行りしたらしいジャージガチャをやってみました。
なにせ鹿鳴館の麗しのオーナーまで着てるとあっては、これはもうただ事ではない。

いきなり「危険人物」を引いてしまってちょっぴり嬉しい。
羊のようにおとなしくアルパカのように穏やかな気性なので、時にはキケンと言われてみたかったりするのですな。
目玉焼きを頭の上に乗せているせいではありません!
この目玉焼き、Choice!のスタンプラリーの途中でみつけたVOONERさんのです。フライパンとRezする目玉焼きと卵がついてる上に、卵の焼き加減や煙の有無まで選べる逸品。
朝食に目玉焼きを欠かさず、うっかり目玉焼きブラまで買いそうになった私のような、目玉焼き愛好家にはかなりお勧めです。
そして連れているウサギも、Choice!の途中でFeatherさんで目が合っちゃった品。
どちらもスタンプカードがついているお得な買物だったのはいんですが、おかげでスタンプ台を何度も行ったり来たりしなきゃならなくて、いい運動になったっちゅうか、もう少し効率的に買物できんのか、私…。
なにはともあれ、ジャージと目玉焼きとウサギを手に入れた私に、もはや怖いものは何もない。
聞けば鹿鳴館はサッカーやろうぜいなんだとか。
ぬぬう、負けるか! なでしこじゃぱん!

──しかしその頃、鹿鳴館のサッカー部は…。

なにやら練習に余念がないもよう。
あやしい。怪しすぎる。シムがオープンしたら何が始まるんだ………。
なにせ鹿鳴館の麗しのオーナーまで着てるとあっては、これはもうただ事ではない。

いきなり「危険人物」を引いてしまってちょっぴり嬉しい。
羊のようにおとなしくアルパカのように穏やかな気性なので、時にはキケンと言われてみたかったりするのですな。
目玉焼きを頭の上に乗せているせいではありません!
この目玉焼き、Choice!のスタンプラリーの途中でみつけたVOONERさんのです。フライパンとRezする目玉焼きと卵がついてる上に、卵の焼き加減や煙の有無まで選べる逸品。
朝食に目玉焼きを欠かさず、うっかり目玉焼きブラまで買いそうになった私のような、目玉焼き愛好家にはかなりお勧めです。
そして連れているウサギも、Choice!の途中でFeatherさんで目が合っちゃった品。
どちらもスタンプカードがついているお得な買物だったのはいんですが、おかげでスタンプ台を何度も行ったり来たりしなきゃならなくて、いい運動になったっちゅうか、もう少し効率的に買物できんのか、私…。
なにはともあれ、ジャージと目玉焼きとウサギを手に入れた私に、もはや怖いものは何もない。
聞けば鹿鳴館はサッカーやろうぜいなんだとか。
ぬぬう、負けるか! なでしこじゃぱん!

──しかしその頃、鹿鳴館のサッカー部は…。

なにやら練習に余念がないもよう。
あやしい。怪しすぎる。シムがオープンしたら何が始まるんだ………。
2011年05月08日
おめでとう!!
昨夜は祇園白川の仲間の結婚式でした。
いや、とうの昔に結婚はしてたけど挙式はまだって話なので、格好のネタにお祝いに皆で結婚式をしようということになったのですね。
ごくごく内輪での挙式でしたが、いいお式でしたよー。
仲のいい友達の結婚式てのはいいもんですな〜。リアルと一緒ね。

おめでとう!
それにしてもSLを始めてそろそろ4年になりますが、先日「そんなにやってて一度もパートナーいないってすごいね」と言われました。
………………そうなの?
そんなもんなの??
パートナーどころか恋愛沙汰さえ一度もないんですケド!!
なんでやろ?

いや、とうの昔に結婚はしてたけど挙式はまだって話なので、
ごくごく内輪での挙式でしたが、いいお式でしたよー。
仲のいい友達の結婚式てのはいいもんですな〜。リアルと一緒ね。

おめでとう!
それにしてもSLを始めてそろそろ4年になりますが、先日「そんなにやってて一度もパートナーいないってすごいね」と言われました。
………………そうなの?
そんなもんなの??
パートナーどころか恋愛沙汰さえ一度もないんですケド!!
なんでやろ?

2010年10月25日
三宮カボチャグランプリ2010!
去年に引き続き開催された三宮の公道カボチャレース、乗り物に弱い私は参加はパスなんですが、見るのは楽しいので野次馬に応援に行って参りました。
今年は前回よりちょっとコースが長いようです。
重くて皆さん苦労していました。さくさくっと画像を載せますね。





接戦でしたが一位はpoifulさん。
参加者のみなさん、お疲れさまでしたー。
今年は前回よりちょっとコースが長いようです。
重くて皆さん苦労していました。さくさくっと画像を載せますね。





接戦でしたが一位はpoifulさん。
参加者のみなさん、お疲れさまでしたー。
2010年10月23日
Shinobics!!
こんにちはー。
毎年、ハロウィンの準備を乗り越えてほっとしてるこの時期が、その反動で一年で一番、SLで遊んでいるかもしれないりっかでーす。

さて昨日は、Burning Man会場で開かれたShinobicsに行ってきましたー。

おおー、すげーステージ!

ステージダンスのお姐さんたちも美し〜(写真いまいちでごめん)

DJのObiさん。
私はあまりこのテのことには詳しくないんですが、ObiさんのDJは友達のひいき目抜きにかっこいいと思います

私は低ARCでぎりぎり許すお洒落。でも落ちまくりで意味なし
となりのケムリはエビさん〜。

Buning Man会場はおもしろいオブジェクトでいっぱいでした。
なんていうか、SLは何でも出来そう!と希望と期待に満ちていたあの頃を思い出させます。この頃はSLがやたらリアリスティックになってしまって、それはそれでいんだけど、もっとどかーんてはじけてもいんだよなあ。
24日までかな? 会場に遊びに行ってみて下さーい。
Burning Man
毎年、ハロウィンの準備を乗り越えてほっとしてるこの時期が、その反動で一年で一番、SLで遊んでいるかもしれないりっかでーす。

さて昨日は、Burning Man会場で開かれたShinobicsに行ってきましたー。

おおー、すげーステージ!

ステージダンスのお姐さんたちも美し〜(写真いまいちでごめん)

DJのObiさん。
私はあまりこのテのことには詳しくないんですが、ObiさんのDJは友達のひいき目抜きにかっこいいと思います


私は低ARCでぎりぎり許すお洒落。でも落ちまくりで意味なし

となりのケムリはエビさん〜。

Buning Man会場はおもしろいオブジェクトでいっぱいでした。
なんていうか、SLは何でも出来そう!と希望と期待に満ちていたあの頃を思い出させます。この頃はSLがやたらリアリスティックになってしまって、それはそれでいんだけど、もっとどかーんてはじけてもいんだよなあ。
24日までかな? 会場に遊びに行ってみて下さーい。
Burning Man
2010年08月15日
FLOOR THE PASSION 観て来たぜよ
昨夜、エビさんに誘われてFLOOR THE PASSIONってダンスパフォーマンスの千秋楽を観に行ってきましたー。
友達のDaroちゃんがバックバンドで出ているのです。
でも一度もちゃんと観に行ったことなかったのです。
だってその手のイベントって落ちまくりなんですもの〜〜〜。
でもでも、一度くらい後学のために行こっかな…って、昨日は軽い気持ちで観にいったわけなんですが、奥さんんん、これがもう、とおっても楽しかった!
昨日はハイライトばかりをつないだFLOOR THE PASSION the Bestだったんだそうですが、それにしても飽きさせないというか、ステキすぎてくらくらしました。これをタダで見せてくれるなんてて太っ腹過ぎぜよ。
しかもキセキ的に一回しか落ちずに観られました!
相変わらずSSいまいちだけど、舞台をちょっとご紹介〜。

ザキヤマくんのウィンちゃん、素敵すぎ!


おおお、このSWING GIRLS超かわいいいいい!!

会場もおしゃれ

2階席で観ていたエビさんと私。
イベントだからとARC下げたんだけど、もうちょっとお洒落していけば良かったな〜。



出演者のみなさん、お疲れさまでした!
友達のDaroちゃんがバックバンドで出ているのです。
でも一度もちゃんと観に行ったことなかったのです。
だってその手のイベントって落ちまくりなんですもの〜〜〜。
でもでも、一度くらい後学のために行こっかな…って、昨日は軽い気持ちで観にいったわけなんですが、奥さんんん、これがもう、とおっても楽しかった!
昨日はハイライトばかりをつないだFLOOR THE PASSION the Bestだったんだそうですが、それにしても飽きさせないというか、ステキすぎてくらくらしました。これをタダで見せてくれるなんてて太っ腹過ぎぜよ。
しかもキセキ的に一回しか落ちずに観られました!
相変わらずSSいまいちだけど、舞台をちょっとご紹介〜。

ザキヤマくんのウィンちゃん、素敵すぎ!


おおお、このSWING GIRLS超かわいいいいい!!

会場もおしゃれ

2階席で観ていたエビさんと私。
イベントだからとARC下げたんだけど、もうちょっとお洒落していけば良かったな〜。



出演者のみなさん、お疲れさまでした!