2009年04月11日
閉店ガラガラ:神田店

Likkaです。
いかん、カスガ立ちしてまった。

この格好でBunnyハントに行くと、皆が卵の位置を教えてくれるんで、とおっても便利〜〜〜♪
そうそう、遅まきながらまわりましたよ Bunny Hop Hunt!

そんでね〜思ったんですが、
たまに隠す所がちょっと凝り過ぎのお店があるじゃないすか。
3週間強で300店回るんですぜ?
皆が皆、3日で全部まわった私みたいな廃人ばかりじゃないのよ?
一週間で100店、毎日INして回っても一日10数店、
一日2時間INするとして、一店につき10分弱で回らねばなりません。
ラグはあるは、REZ遅いはってことを入れると、探す時間なんてほんのわずかです。
なのに! なのにですよ?
みつけるのに何十分もかかるお店があったりして、これはもう、絶対回るって執念なかったらコンプは無理!て思いました。
ガイド用のグループもあるけど、グループがいっぱいいっぱいでもう入れないって人も多いでしょう?
そこまでしてまわらなくていいやって人もいるだろうし。
正直な話、私も何カ所かみつけられなかったんだけど、出店側として他店のLMの一覧をもらっていたので、みつけられない所はパスして進めるってズルをしました。
でも、普通は卵をみつけないと次の店に行けないんだから、探すのに疲れ果てて挫折する人も多かったんじゃないかな。
途中であちこちで楽しそうなハントが始まったし〜。

だから、たいへんすぎて、賞品&LM一覧のブログを見て、つまみ食い的にまわっちゃったってのも仕方ないかなって思います。
うちには来てもらえないかもじゃん〜と、ちとがっかりですが

ただ、主催者さんがめっちゃ頑張ってたし、賞品はステキなアイテムばかりだから(紹介ブログではいまいちでも、実際に着てみると良かったりするかもですよ!←必死

実際、私の周りには3軒目で挫けたって人が何人もいるんですよ。
いいかげんにしてください、XXXXXX XXXXXNさん!!
あそこは、とっても楽しかったけどさ!
卵をみつけて思わず、はああ?!てゆったけど、私はあの趣味好きさ!
でもああいう凝り凝り企画系はうしろ〜の方にまわってもらわないと。
難しい所に隠すハントもやりがいあっていいと思いますよ。
twistedをコンプした時の充実感は格別でやんした。
でもね〜あれは全部で100店くらいだったし、頑張れるのはそのくらいが限界じゃないかと思うのですよ。
もうちょっとトレハン全体の事を考えようよー。
私だってね〜、もっとムツカシ〜ところに隠したかったさ〜〜〜。
「わからん!おしえろ!」てIMが殺到するようなところに、いっひっひって隠したい気持ちをぐぐっと抑えて我慢したのよ〜!

………と、本音が出てしまった所で──、
さて、卵狩りに夢中になってて報告が遅れましたが、神田店は先月をもって閉店いたしました。
トラフィック少ないし、すぐ隣のゴスパラモールの方が儲けもあるし〜で、なくてもいいかなって

短い間でしたがお世話になりました。
神田店にあったラッキーボードは本店の地階に移しました。
Patsy DressのLB限定色を差し上げてます。10分で回りますのでぜひどうぞ。

さ〜これからイベントリの整理だ〜。

はああ〜、しんど〜〜〜。
Posted by likka at 14:45│Comments(2)
│店舗情報
この記事へのコメント
久々にリッカちゃんのブログ拝見で、激しく同意なので書き込みを…w
こういう大型の連続するタイプのトレハンでは期間のこともあるし、参加店数のこともあるし、「ちょっとこの隠し場所はどうなの?」とKYな感じの場所に隠しているところが今までにもありましたねぇ…。
今回の一番のKYは、店舗じゃなく店舗からTPしないといけないような海底や別の場所なんかに隠してあったりしたお店がありました。
幸い私は親切な海外の方が場所を教えてくれたのでクリアできましたが、あんなの普通に探していてはそこだけで1週間費やしそうな感じでした。
でも、今までで一番のKYな店は、別のトレハンですがトレハン開催期間中に引っ越したのか閉店したのか…、とりあえずTP先に何もなかったことがあります…w
そりゃぁもう現地では血の気の多い外人が「殺すぞ!」とか「馬鹿野郎!」とか叫ぶ叫ぶ。
その時はしばらくすると主催者と思われる人が次の店舗のLMを配布しにきていましたが…。
個人のお店だけのトレハンならどんなに難しい場所に隠されていてもOKだと思うんですが、やっぱりこういう大規模リンクトレハンの場合は隠す側の人も自分のお店の後続店があるということをちゃんと考えて欲しいですよね。
あ、ちなみに、リッカちゃんのはすぐにGETしましたよw
こういう大型の連続するタイプのトレハンでは期間のこともあるし、参加店数のこともあるし、「ちょっとこの隠し場所はどうなの?」とKYな感じの場所に隠しているところが今までにもありましたねぇ…。
今回の一番のKYは、店舗じゃなく店舗からTPしないといけないような海底や別の場所なんかに隠してあったりしたお店がありました。
幸い私は親切な海外の方が場所を教えてくれたのでクリアできましたが、あんなの普通に探していてはそこだけで1週間費やしそうな感じでした。
でも、今までで一番のKYな店は、別のトレハンですがトレハン開催期間中に引っ越したのか閉店したのか…、とりあえずTP先に何もなかったことがあります…w
そりゃぁもう現地では血の気の多い外人が「殺すぞ!」とか「馬鹿野郎!」とか叫ぶ叫ぶ。
その時はしばらくすると主催者と思われる人が次の店舗のLMを配布しにきていましたが…。
個人のお店だけのトレハンならどんなに難しい場所に隠されていてもOKだと思うんですが、やっぱりこういう大規模リンクトレハンの場合は隠す側の人も自分のお店の後続店があるということをちゃんと考えて欲しいですよね。
あ、ちなみに、リッカちゃんのはすぐにGETしましたよw
Posted by ムヒ at 2009年05月07日 14:18
ぐはっ
ムヒちゃん、ごめんね!
書き込みしてもらったのに気がつかなかったよ!
だってめったにないんだもん;ごめんごめん。
LM消えるの、まじ困りますよねえ!!
いま参加してるSLDハントもお店が消えたり移動したりで、毎日情報が錯綜してますよ。主催してる方は大変そう。参加店が多すぎるのは考えものですなあ。
難易度も人それぞれだから、うちの店でもわからなかったという人がいて;あんなに簡単にめっかるようにしても駄目なのかあと、隠し場所は頭イタイです。
自分の店のハントなら超難にしたいものですが!
……でもねえ、せっかく作ったんだし、たくさんの人にもらって欲しい気持ちもあるから、けっこう甘くなりそう。
自分で隠しちゃだめかもw
ムヒちゃん、ごめんね!
書き込みしてもらったのに気がつかなかったよ!
だってめったにないんだもん;ごめんごめん。
LM消えるの、まじ困りますよねえ!!
いま参加してるSLDハントもお店が消えたり移動したりで、毎日情報が錯綜してますよ。主催してる方は大変そう。参加店が多すぎるのは考えものですなあ。
難易度も人それぞれだから、うちの店でもわからなかったという人がいて;あんなに簡単にめっかるようにしても駄目なのかあと、隠し場所は頭イタイです。
自分の店のハントなら超難にしたいものですが!
……でもねえ、せっかく作ったんだし、たくさんの人にもらって欲しい気持ちもあるから、けっこう甘くなりそう。
自分で隠しちゃだめかもw
Posted by likka
at 2009年05月19日 13:45
